とりあえず今年の競馬が全部終わった。阪神最終のファイナルSローマンエンパイアにぶち込むも、連闘明けで人気のアルビレオを嫌って三連複も抜け。結局複勝だけでしたが、4角では勝ちまであるかって手応えだったので力が入って燃えた。今日は大勝ちか大負けを狙って勝負したが(ファイナルSとフェアウェルSで。有馬はあまり突っ込んでない)、結果有馬分だけ負けと中途半端な負けになってしまった。
ディープインパクトは無敗が途絶えたことで自分の中では天馬から、凄く強い馬って位置付けに変わったので、これからは素直に調整と展開が恵まれなそうなら嫌っても構わない馬になってくれたので、それはそれでいいか。14戦14勝(海外勝利2勝)みたいな伝説を見てみたかったけど…。これが競馬だと言えばそれに尽きるんだが、そういう枠組みを超越する神通力をディープには期待していたとこがあった。やはり現実は甘くないというか、ディープも同じサラブレットなんだなと思った。敗因と言うわけではないが、状態は菊花賞、ダービー程には無かったのだろう(神戸新聞杯皐月賞くらいの出来にはあったと思うが)。天候の影響があったかはわからないが最終追い切りはそこまでキレなかったし。それでも一頭後方から長く脚を使っているだけに良く走ってはいるわけで、馬の強さ自体はやはり疑いようのないものだったと思う。
ハーツクライはああも簡単に3番手に取り付けたのはルメールマジックなのか?あんな競馬が出来るならこれまでの競馬もずっと極端な追い込みをする必要もなかっただろうに。ハーツクライがいなきゃコスモバルクまで含めて三連単まで刺さってたとこだったが(別に何も惜しくないが)、これまでの競馬の内容から展開を想定して予想する自分には、どうやってもハーツは買えないところだったので、これをされると仕方ない。来年誰が乗るのかわからないけど、次走どんな競馬をするかは注目。タップは結局ペースを緩めてしまって、ただ無事に回ってくればいい引退レースらしい引退レースだったか。ヤラズというわけではないのだろうけど、有馬はこういう馬は見極められるようにならないと駄目ですね。タップ対抗は馬券的には愚手だったか。ゼンノロブロイは中間の乗り込みはやる気だったと思ったが、体重増で馬を強く苛めない藤沢には珍しくない調整ミスパターン。デルタブルースは序盤で後手を踏んだのが全てではあったが、やはりありそうで来ないトラップ馬だったと思う。

フェアウェルSのサウンドザビーチは反動?力負け?ちょっとわからない。
来週はウチでは一番名前が出ている馬かもしれないリンガスローレル羅生門Sに登録。京都はあまり差しがハマりにくいコースだと思うし、次は前走のような人気の無さは期待できないだろうが、まぁ期待はもてる。あとは誰が乗ってくれるのか(競馬ブックでは四位だった・四位は悪い騎手じゃないけどリンガスと手が合うタイプかなぁ?)。他にも面白そうなレースは多いが、登録が多すぎてどうなるかわからないので、判断できない。